お〜〜い、三日月は夕方沈んじゃうんだよ
みよこお姉さん「おもしろいから読んでみてね」とのメッセージでした。
寝るか。
蒸し暑い日が続きますのう。こんな日は、海かプールで泳ぎたいもんじゃ。わしが子どもの頃は、安芸大橋(広島市東区)あたりの太田川で泳ぎよったもんじゃが、今は川で泳いじゃいけんのじゃろうの。【問題】7月1日(木)にオープンした中央公園ファミリープールは、次のうちどこにあるでしょうか?1.広島市中区2.広島市西区3.広島市東区4.広島市南区【正解】1.広島市中区【解説】広島市中区の中央公園ファミリープールが1日、オープンした。薄曇りの蒸し暑い朝、幼稚園児や高校生がひとときの涼を求め、水しぶきを上げていた。中区の朝の最低気温は23・6度で、平年より2・0度高い7月中旬並み。体育の授業で訪れた高校生は、流れるプールに身を任せるなど初泳ぎを楽しんでいた。幼稚園児も水の感触に歓声を上げていた。同プールは8月31日までの営業期間で、昨年より8千人多い約11万人の利用を見込んでいる。近隣では廿日市市のちゅーピープールが10日オープンを予定している。(「中央公園でプール開き 広島」中国新聞 2010年7月1日)http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201007010229.html6月30日(水)には、海上保安大学校に潜水訓練用の新プールが完成したそうじゃ。今日は、「ファミリープール」「潜水訓練用の新プール」「映画「海猿3」」について調べてみようかの。まずは、ファミリープールについて。ファミリープールは、1979(昭和54)年7月1日に開園した、広島市中区基町にあるプール。市内中心部にあるけぇ、交通の便がええんよの。園内には、流れるプール、こどもプール、50mプールの3種類のプールがあって、子どもから大人、そして、子ども連れまで楽しめるんじゃ。売店や食堂、貸し浮輪などもありますけぇの。■開園期間:7月1日から8月31日までの毎日■開園時間:午前9時から午後6時まで(入園は午後5時まで)■入園料:大人760円、小人(小・中・高校生相当)340円↓ファミリープールについて、くわしくはこちら↓「中央公園ファミリープール」財団法人広島市動植物園・公園協会ホームページhttp://www.hiroshima-park.or.jp/02/02_03.html次に、潜水訓練用の新プールについて。呉市若葉町の海上保安大学校で、潜水訓練用の新プールが完成し30日、記念式典があった。潜水士を目指す潜水技術課程の研修生たち約70人が参加した。新プールは鉄筋2階建てで、全長25メートルの8コース。深さは1・3〜2メートル、3メートル、5メートルの3段階あり、計3カ所の監視窓から訓練の状況を確認できる。式典で、梅田宜弘校長が「勇気と技術を持った潜水士を育てたい」とあいさつ。研修生代表の竹村千洋さん(24)は「一人でも多くの人を助けられる潜水士になる」と誓った。潜水教官2人の潜り初めもあり、参加者は監視窓から見学した。(「「海猿」の新プール完成 呉」中国新聞 2010年7月1日)http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201007010051.htmlおお、映画「海猿」(2004年)で、仙崎や三島、工藤たちがここで訓練をされとりましたのう。といっても、ロケで使われたのは旧プールで、老巧化のため昨年8月から建て替え工事が行われとったそうじゃ。↓旧潜水プールの写真は、こちら↓「潜水プール・練習船「こじま」」海上保安大学校http://www.jcga.ac.jp/virtual/07_pool.html↓潜水士の訓練の様子について、くわしくはこちら↓「海上保安レポート 2005年版/潜水士」海上保安庁http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/books/report2005/tokushu/p128.html↓映画「海猿」ロケ地について、くわしくはこちら↓「映画「海猿」ロケ地紹介」くれナビhttp://www.kurenavi.jp/html/movie_location_umi.html最後に、映画「海猿3」について。映画「海猿3」が、9月18日(土)に公開されますのう。といっても、まだ2カ月以上も先のことじゃが。制作ブログを見よったら、「ファイナルミックス終了!」と書いてあった。編集の終わったフィルムに、音楽や効果音をプラスして、いよいよ完成ということのようじゃ。この音がフィルムに焼き付けられ、7.15に完成(2D版)します。3D完成する9、公開18日もうしばしお待ちあれ〜。(「ファイナルミックス終了! 6月28日」THE LAST MESSAGE 海猿−制作ブログ)おっ、今回は3D版もあるんかい?そりゃ、楽しみにしときましょう。Webで予告編を見てみた。2作目よりも確実にスケールアップしとるし、ストーリーも期待できそうじゃのう。明日、7月3日(土)から前売り券も発売されるそうじゃ。↓映画「海猿3」について、くわしくはこちら↓THE LAST MESSAGE 海猿−制作ブログhttp://blog.umizaru.jp/余談じゃが、「海猿」と同じフジテレビ制作の映画「踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ! 」が、7月3日(土)から公開されますのう。こちらも、楽しみじゃ。和久さん(演:いかりや長介)が病死という設定は、残念じゃが、仕方ないのう。改めて、合掌。↓映画「踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!」について、くわしくはこちら↓踊る大捜査線3オフィシャルサイトhttp://www.odoru.com/今日は、「ファミリープール」「潜水訓練用の新プール」「映画「海猿3」」について勉強をさせてもらいました。今日もひとつ勉強になったでがんす。ほいじゃあ、またの。
<#FFFFFF'style='border:dotted #FF1493 5pxfont-size:8ptword-spacing:530px text-align:center color:#FF1493&#...
私が研究室で飼っている(?)アクアリウム、通称『ビーカーアクアリウム』です(笑) といっても、欠けていらなくなったビーカーに、実験教室で使ってこれまたいらなくなったプランクトンと水草を入れただけのものなんですけどね(苦笑) 大きさ比較...
昨晩は県青連特別委員会である調査研究委員会に出席してきました。今年度の事業プランを模索している状態です。何がいいか悪いかは自分たちでやってみて、良かったものを青年部の仲間に提供しようと試みております。
何事にも真っ直ぐ真剣に立ち向かう事がどれほど大変か、
元・公務員のお考え
一人でも気軽に食事できます
私は松本駅で合流し、夜は浅間温泉に宿泊。思えば母の元気な姿を見たのは、この日が最後でした。前年に還暦を迎えた父に、弟と二人で贈った還暦祝いの旅行券を使っての、最後の信州旅行でした。
ハートウェーブ
ようやく、野菜たちも成長し、腹に入れることが出来ました。 朝食にさわやかに、みずなとはつか大根のサラダです。 はつか大根は、やはり大根、少し工夫が必要かな みずなは、結構毛虫攻撃...
みなさんは おふくろの味って ありますかぁ? 最近コンビニ弁当などが殆どで 食に飢えております、 いくつになっても 母の味を欲するときがあります。 卵焼きだけでも う☆ま☆い☆ものです なかなか母と同じ味付けは難かしものです。 スタッ...
職場で。 30代半ばの人と、<昔>マンガトークをしました。 昔懐かしい<ガラスの仮面>やら <王家の紋章>ネタで盛り上がり、 ついでに、<パタリロ>でも盛り上がり、 やっぱり、1...
捕虜レクエム
皆さんも機会があれば、保険をしっかり掛けて登ってみてください
最近センチメンタルな気分 う〜ん(´・ω・`) 感傷に浸る前に課題片付けなw 明日は元気もらいにいってこよ!!!!! 楽しみだな〜
「国営ひたち海浜公園」 10月9日 みはらしの丘
沈んだ月
収穫はブルバ95万だけです
├○┃2┃エックス線の被爆量が低減 │
<#0000FF' style=width:560px <#FFFFFF'style='font-size:13ptfont-weight:boldcolor:blue' CWCheat Da...
ブライダルアルバムを作りました。
ゆずのチケット・・・
なんだったんだろう…… なんか、すっごい売れた気はしないし、 なんか、変に疲れた。 明日はやらなくていいんじゃない?←
めにみえないふあんをぉかんがえてみてもぉ
不思議です
バリ島2日目2本目
パソなおったょお★
数年前から お友達に譲って頂いて マザーリーフ育ててましたが なかなか育たずブヨブヨに(^^; そんなこんなで やっと大きくなったと思えば 霜でやられ(^-^; その子供たちが大きく育ち 中でもちびっこたちが 今日お嫁入り♪ また次々...
ネタが切れたときに置いておこうかと思っていましたが、あんまりひっぱって、結果、なーんだこれ、と思われてもアレなんで、どんぶり鉢お見せします。 [[attached(1,center)]]言い訳ですが、どちらかというと初期の作品なので...
ライン (。・"・。)ノ 作ってみました♪
昨日、志賀高原 から無事に帰って参りましたァ でもネ・・・また口ゲンか・・・疲れると・・・そうなんだナ お互いに思いやりを持って過ごしたいです・・・ネ。 実はネ・・・7月からず〜っとこれからう...
都内のゲンゴロウ「絶滅」 東京版レッドリスト
出来事がその人の許容量を超えると、重いことは無意識に、意識にのぼらないようにできているのかも。
ショートカットのビアンカが長い手足でボーイッシュにアカペラで踊るタップ。
洋楽を日本語で歌って知られた曲って結構ありますよね。 日本語バージョンで始めてオリジナルを知った曲の思い出もあると思います。 そんなのを集めてみました。
つぶやき
河野と申します。
じっとしてなさいねっとか言って親はその場から離れたのですが、間もなくシートベルトは外すし、車内を物色するし、全くしっとしていなかった子供
店内の内装もかなり遅れながらも着々と形が出来始めてる。 毎日1〜2回は、自分のお店へ行き、工事の邪魔にならないように見てる♪ 自分には、勿体無いぐらい立派なお店になっていく。 ストックスペースには、デスクも造り付けでお願...
で、「my song」を一人で歌い上げる釘宮さんすごかった。
キャノンのハイエンドコンパクトデジカメであるPowerShot S90を勢いで購入してしましました。 EOS kiss X2の画質の良さには大満足なのですが、やはり外食した時の料理を撮影したりするために 店内に一眼を持ち込むのは気が引...
年を重ねていくと、ふとしたことに涙が出るのです・・・
今ガーナがPKで負けました… 延長後半ラストの場面でガーナのFWのギャンがポストに当てて外れて終了… それで、PK戦に突入… で、何人か蹴りあった後で、再びギャンが蹴った… &...
こんなとき、『酒飲みで良かったぁ』何て思ったりして…?
もうじき来る暑い(熱い)夏思いながら
昨日の講座の中で自閉症の方の「見え方」「聞こえ方」「感じ方」「理解の仕方」の疑似体験がありました。 自分がその立場になって。 どんな配慮が大切かを理解してもらうんですよね。 昨年。群馬県から講師のかたも「疑似体験」されてました。 専...
ラストスパート!!
おっはよー^^
やっぱりひぐらしのなく頃にはなかなか良いですね。 いきなりなんだよって感じですけど^^ さっきニコニコ動画でひぐらしMADを見まくってきました! てっぺい☆が好きに...
欧州3カ国外相、ガザ訪問へ=封鎖緩和状況を視察
中国の工場も休みやし
チャイカ3
プラハはまだ暑いです。窓から見る外も青空です。これが夏なのかな〜。今日は日曜日だけど、まだあと2日もお休みなんて幸せすぎる!!!こんなに暑いとプールにでも行きたくなるけど、きっとチェコ人で大賑わいに違いないね。
アイモコのCD
休憩なのだあ
正直なところ、私は男性経験が少ないと思っている。
英語でどうぞ。
10年、日帰り遍路
【滴】・・・・ヒロハカツラ
富士通のオンデマンド仮想システムサービストライアル。やっと使えるようになったのに…
ブログをはじめました! コメント大歓迎です。 これからどうぞよろしくお願いします!
バトン
今週は、じめじめ雨模様。。。 この日曜日の町民体育祭。 夫婦で綱引き頼まれたので参加。 文科系の私、かなりの筋肉痛ですΣ(゜Д゜;) 普段使わない筋肉なので、主人も痛がっています。 実は今日私・・・湿布はってます((*≧m≦)プフ...
大阪散歩・「べっぴんさんじゃ!」 大阪で愛染まつり始まる
マディラ・ナレ9
zuneがスタンドのようなものの上に立っている。これはzune dockだ。正式にはこれはzune HD用なので、zune HD AV dockと言うのが正しい。
涼菓子
癒しの微笑み(●^∀^●)
パチスロ蒼天の拳
エラーが多いですね…。 混み過ぎ。 後、作曲中とかはツイッター気にしてると駄目ですね。 うん、難しい………。
台風一過。
重要重要
マイケル・ジャクソン キング・オブ・ポップの素顔
ドキドキ。...
地元6連戦の初戦を19失点で大敗をして3位に転落をしましたので、まさか週末に首位攻防戦ができるまでに持ち直すとは思いもよらず、今日の勝利で明日にも1ヶ月ぶりの首位奪還というロッテファンが血眼になって狸を探しまくるイベントまですぐそこです。ただ勝っているだけではなく勝ち方が理想的で、こうも短期間でチームが変わるものかとただ驚くばかりであり、口から出るのは謝罪の言葉ばかりです。
■これは良い系
怒濤の九州ツアーから中2日、再び西へ!! ツアーから帰って来てからも、バタバタしており、まだツアーが続いている気が。。(ーー;) 広島は、2日前に通過したばかりだし、、何だか不思議な感じです。 思い返して見れば、6月は高松、岡山、九州...
植木鉢にさし芽をしてもってきてくださいました。
大人の行動
ゲンマ(?)
7月4日(日)のつぶやき
⇒ http://aromas.exblog.jp
市長になった私はこう答えます。「まあまあ、みなさんの気持ちはわからなくもないが、一部の市民のわがままを聞くわけにはいかない。少しは一般市民のことも考えてみてはどうですか?」。そう、この町では目の見えない人たちが「一般市民」なのです。
まぁ、前までは再生出来なかったから
落札専門のIDが削除されてるし…
なんで、、、
メールマガジンの購読、配信の中止、バックナンバーの閲覧などは、こちらのホームページからお願いします。
喋ったぁ。。。
椎名竜仁さんパーソナリティ番組?芸能界霧晴らし?
頼りになる天気予報
ただいま#
やるつもりなかったんだけどね〜 上位ランクに入るとやる気も起きそうで はじめちゃいました にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ(文字をクリック) パパの育児 と にほんブログ村 その他スポーツブログ ボウリングへ(文字をクリッ...
ジュニア選手権 帝京戦
最近、いいとこなしだな、私。
中国の杭州に行ってきました!もう4度目です。 ・・・正直もう飽きました。西湖(シーフー)と木以外何もないところです(爆 なんとか公園では四時間歩かされたし、列車ではよったし。 ひどい目にあいました。できればもう行きたくないですね。 唯...
「この時計はわざと5分早めてあるからOK」などという
こんばんはー 昨日は、奇跡的にパソコンをしなかった私ですw 昨日アニメイトへ、いってきましたあああああああ 楽しかったですw でも、お昼ごはんの時みんな多く頼み過ぎて食べられなく...
ipadを予約しました。まあどんなものなんだろうということで。 どんなものなんだろう?楽しみです。わくわくです。 しかし財政はさむさむです>< 今日にはアマゾンで注文したケースだけ届く予定〜。