道具追加
《7 ナナカマド》(平成22年7月1日撮影)
林内は薄暗い。 近くに寄ってよく見ると、今年、初めて見る「ヘボ」ちゃんの子蜂だった!
全国のクラブチームが集...
昨日の…
さあ、しかし、本当の戦いは、これからだ
桂浜から坂本龍馬記念館に向かう途中にあった石碑。
日記
ドゥンガ!
?IMG6545g
朝定食
オランダ2−1ブラジル ロビーニョ('10) フェリペ・メロ<OG>('53) スナイデル('63) 日本の西村主審が今大会のベストマッチになるであろう優勝候補同士の対決の笛を吹くと決...
今日実力テストがありました 今回で2回目なんだけどやっぱり難しい しかも点数200点いかないかもしれへん 3者面談で先生にいたぶられるわww 中間テストの結果も相当...
あった(笑)
(ウ)フォルラン(ガ)ムンタリ
今日はきいろいカレーの日
. 午前十時の映画祭 懐かしの映画鑑賞 「 戦場にかける橋 」 今年2月から始まった懐かしの名画50選の中から 昨日は「戦場にかける橋」をじっくり観てきました。 「 第二次世界大戦 の真っ只中である 194...
の、朝トーストでした\(^o^)/ マヨネーズチーズと手作りりんごジャムトースト♡ あーもっと食べたい!
お待たせしました
まぢでやばいなぁ おかっぱにならんで済んだけど 全体の長さ めっちゃばらばらやん
北朝鮮は、炭素菌や、コレラ菌を作っている、全く危険な国ですね?煮ても焼いても食えないし、今日は、三浦半島のたびにでる予定、佐島マリーナによって、港の傍に在る地の魚屋二軒を見て地魚の土産買っていくのが楽しみ、お泊りは、葉山の友達のマンシ...
がんばれ!
忙しくしているときは自分の好きな場所で待っています。
な〜ごや〜〜!! これから名古屋嬢行く人は見たら×!
右写真は今、駐車場になっている空地からビルの北側を撮ったもの。正面と同じだった。
フリースタイル大会の模様をみる → CLICK
さっき、ハナチューモデルの夏居瑠奈ちゃんにファンメ送っちゃった★ 実は、るなちゃんとまったく同じ生年月日なのw だから、お互い誕生日おめでとう♪って@ 読んでくれるといいなぁw
『ドラゴンゲート』ってご存知でしょうか?
真夏日。。
これが半額!?
荒川ふるさと文化館
↑
バフェット
と述べている。
はじめまして
訪問者数が1222を越えやがりました。 また来やがって下さい。
今日は、雨で全くお客が来ませんでしたね〜(泣) 常連のお客様がお二人、閉店間際に来ていただいて、ボウズは免れた感じです。ほっ 店の場所が非常に悪いのもあり、人通りが全くありません。 店の前に通る人が、一時間に10人〜20人くらいでしょ...
どうも、暗い世の中です。 まあ、生きている世界が、私の考えでは、冬の世界だと思うので、暗い、寒い、冷たいのは、当たり前なのでしょう。 当たり前ついでなのですが、どうも、大切な事が、おろそかになっている気がします。 車が売れなくて、大騒...
※中傷・荒らしはご遠慮ください。 〜Life〜その灯をともすと世界は少し明るく見える へ来て下さいまして、ありがとうござます。 ここの管理人の 漆原 凌 と言います。 趣味は、 ドラム・ギター・映画観賞・景色撮影 です。 好きな芸能...
惹かれるもの・・・
ツェルニーを汎用しているとがっつりしてしまうから。
それでらしくしようと思ってやってみた結果がこれ。 サイズとかお目汚しとかいろいろさーせん(^q^) 周りの模様はきっと唐草模様あたりじゃないですかね。 うねうねしとけばそれらしくなるよ!とかいって物臭さから家に画集あるくせに取りに行...
喫茶・Syncopasion − 2
実家の北海道名寄市から こんにちは お久しぶりです 元気 いっぱいで やってまーす ブログ休憩中は 「北海道ユニバーサル上映映画祭」にて運営のお手伝いと上映会での写真展 さらには 映画『三本木農業高校馬術部』の映画監督 佐々部清さん(...
新宿店の食いしん坊しぶちゃんも出動中です。
筋肉痛なし♪ 日曜日は久しぶりの草野球。 かなり動いた。 こりゃ筋肉痛で体動かんやろな〜と思った翌日である昨日。 それが全然痛くないのよー! 普段から動いているからやろか、それとも草野球で動きが足らんかったんやろか… その辺はよくわか...
ものすご〜〜〜く危険な時、危険が危ない!って私はよく言います・・・(^^ゞ 今日はまさに「危険が危ない日」ですね。 そう、強力な台風18号。 風速40mを超す強風?!! 想像を絶する風ですね。 瓦が飛ぶどころか、木造家屋では倒壊の危険...
申し込み用紙そろえときまぁす
ファンファンはパンやお米しか食べてくれません(T-T)。
[[attached(2,center)]] [[attached(1,center)]] お久しぶりです。 写真は私の実家がある最寄り駅の商店街の たこ焼き&お好み焼き屋 です。 たこせんにたこ焼きをはさんだファーストフードです。...
一先ず明日行けば休み。土曜日即売会に出かけて、日曜も休みをもらっていた(2連休)。 ※遠出(東京・横浜とか行くと【必ず】次の日にダウンする事があるため…。 お陰で月曜日から金曜日まで5連休。普通の方々はそれが当たり前なんだろうけど 風...
高学歴化について
土曜の夜のお話
急制動とシュミレーター
大久保【BEST MOVES】
今日ちょっとでしゃばりすぎたかな?
異なる「マノン」像が紡ぎだした、こんなにも違う運命の姿を、夏の終わ
ちょっとしたカフェの気分です。
コーエーテクモゲームスは,同社から発売予定のPlayStation 3用ソフト「TRINITY Zill O’ll Zero」の発売日が9月30日に決定したことを発表した。価格は8190円(税込)。
排球観戦紀行 神社参拝編 〜熊野神社(大和市)〜
つまり、ある負荷でトレーニングしたら、できるだけ目的の筋肉に疲労感を出すようにします。
近畿広域県(+徳島県の一部)を放送地域とする「朝日放送」でも、「必殺」関連の番組を放送しています。詳細は「朝日放送」のHPを参照下さい。なお、「朝日放送」もデジタル〓は関東と違って「6ch」です。昔の「腸ねん転時代」のなごりでそうなっ...
店長の独り言
家の横に植えてる白い花もちょっと珍しいんだそうで、しょっちゅう掘って持っていかれる
寒くなったり、暖かくなったり、変な季節ですね。 朝は寒いせいか鼻水が出やすくなってきました。 元々喉や鼻が弱いので風邪をひいたら治りが悪く鼻水咳が人よりも倍くらいかかってしまうのでこの季節が一番大事です。 特に今年は新型インフルエンザ...
『部屋とYシャツとわたし』 バリに今の僕は・・・ ビールとつまみと阪神 みたいな でもホントはバイトと試合結果とビール もしくわ ビール...
台風18号襲来・
どうしたらチームワークよくなるのか?
おつばんは(。・_・。)ノ☆ 今日は疲れたよ〜 学校の記憶すっからかん〜 そいゃ、理科室にのへんなはってあって〜 なんかの記号! その中にNb ってあって… したに、ニオブって書いてあった^ω^ ニオブンとか考えてしまった(( てか、...
辛すぎず、甘すぎず、酸っぱすぎず、細かく切ってあって食べやすい
福建省
盟友つぶやき
今から部活っす
しんどい事とか。
海に明り・・・ 眩しさ・・・ そして、涼しさ・・・
のろりの7月1日
こちょっと拝借
台風が去って
先日も雨の日に鳴いていたらしい。
蓮の花 みっけ♪
今週土日は仕事の講習会で岡崎まで行ってました( ´△`)アァ- せっかくの休みが2日とも潰れちゃった(>_<) 昨日は岡崎から帰ってきて髪切りに行って、家に着いたのが9時。 疲れた...
僕の作業は創作というよりも抽出。 被写体がもっているエネルギーを 抽出するだけの作業。 被写体に合ったフィルターをかけていきます。 新宿のコクーンタワーは 何度やってもうまくいかなかった被写体。 こんなにもショッキングな形なのに・・・...
☆「すっぽん美人」\(◎o◎)/????
これは、うちの作業所が作っている 牛乳パックから作る「はがき」です!! 名刺やはがきサイズの物を作っています。 表はつるつるで、裏は和紙のような感じです。 絵手紙用に、試しに、10枚購入しまし...
いやー。。。 フツ――に見逃した(笑) 4日放送のMJ!!気付いたら終わってた!!落語かなんかやってた!!(笑) ホントに見事に抜けてて、その見事ぶり驚いたわ(^_^;) ありゃりゃ〜って感じで(~_~;) まぁ。。。しょうがない!将...
我が家の、サツキ盆栽の長寿宝がまだ咲いています。 ↓ 5月24日に満開になってから43日経ちました。 花弁の色は褪せましたが、まだまだ、 散る気配はありません。 ↓...
糖尿病(1型、2型)、インスリノーマ疑いの患者
直撃らしい。 テレビの台風に進路をみる限りどうみても直撃。 今は。。。 まったく静かなものです。 風ひとつありません。 市内の小学校は休校になったようです。 圏域の高校は・・JRの運転見合わせが昨日の時点で決まっていて 昨日すでに休校...
最高っだねぇーーー^@^
それから、重大な発表。
今年も半年過ぎてしまい・・・ もう7月です〜 前半が慌ただしく過ぎたので 後半は、スローにいきたい・・・と思うけど 現実は逆なんだろうなあ・・・ 今日は 何でだか、脚力UP! になってしまいましたが 脚力をあげるための体操ではないので...
正客は風炉中拝見し、帰りに香合を引いて席へ戻りました。
ガーデニング
人は生きていく上には知識と身をを守る為の備えも見過ごす事は出来ない
ブログを初めて一カ月が経ちました。三日坊主にならなくて良かったです。ブログを始めたのには大そうな理由はありません。毎日長い時間を一人で過ごしているので、「私って何してるんだろう」と自分の存在意義を考えてしまうことが多く、何か残したいと思ったからかもしれません。
既往から哲学者になるには、 悪い人生を歩めばなれる と言われています。 何事にも順風満帆に人生を歩んでいる人間には、絶対に哲学者にはなれません。 哲学者になるには、理屈ではないのですから!!! 哲学とは、己の人生の負の塊を美しい結晶...
最近忙しい!!
お茶・・・好きですか?
旅立ちます。
朝顔
毎週のことですが、炎天下自転車ガマン大会みないなもんですわ