久しぶりに育児日記の更新。 先々週、育児うつのピークがきたものの 順調になんとか回復し、 今に至る。 だれでも育児うつは来るのかな? 私は病院で「あんまり気張らなくても大丈夫」 と、言われ、思わず涙あふれた。 その日、授乳量をはかるよ...
台風18号 東海に
こんばんは あるいは おばんです だよ タイトルに興味を持ってアクセスして下さった方には申し訳ない &nbs...
暑いです 今日はサラダ記念日 でも・・・夏バテ予防には爽やかにこんなのも良い。
長岡大花火大会 フェニックス HD 2006年8月3日の様子です。 私は、最後の尺玉一斉打ちの局導が、中越地震で亡くなられた方々 の魂に見えて、熱い思いになります。 (投稿者の説明文です) これを生で見たらすごい感動でしょうね。 ま...
昨日は久しぶりの木工旋盤での遊び 仕上げのサンディングをして,木固め塗って 蜜蝋で仕上げて 作ったら使い勝手をみないといけないから, 今晩はこれを使って
ところで、親の結婚記念日をすっかり忘れていた夫。
■ 歴史年表を駆け足でトレースするように稿を重ねてきた。710年 奈良時代の始まり。794年 平安遷都。1192年 いいくにつくると鎌倉幕府。鎌倉時代の始まりを1185年とする説もあるようで、昨年訪ねたある小学校の教室の壁に張ってあった歴史年表は1185年になっていた。 1603年、江戸時代スタート。そして本稿が1868年、時代は江戸から明治へ。これを機にブログの今後の展開についても考えなくては・・・。一見全く関係がないと思われる事柄がある視点から見ると同じ領域にあるということを示し、遊びたい。「繰り返しの美学」に加えて「先端のデザイン」という視点によって、ものの観察を始めたのもこの意識による。先端のデザインに注目すれば、おっぱいと五重塔が同じ領域に入るなんて、おもしろいではないか・・・。しばらく取り上げていないが、「建築に棲む生き物」探しも続けたい。身近な存在の生き物を人は建築に取り入れデザインしてきた。この三つのテーマを持って街歩きをすれば、結構忙しい。でも楽しい。「火の見櫓っておもしろい」 火の見櫓を観察すると気が付かなかったことが次第に分かってくる、「あぶりだし」のように。建築とは何かとの問いにはいろんな答え方ができるだろう。「建築は空間を秩序づける装置」だと私は答える。この意味では傘も建築ということになる。伊東豊雄はまんまくを興味ある建築として挙げている。「包む」という行為。「建築は人を包む装置」と答えることもできるだろう。「包む」という日常的な行為を視点にすることで、風呂敷も洋服も餃子もそして建築もみんな同じ土俵に挙げることができる。そうすれば何かおもしろいことが書けそうだ(なかなか書けないけど・・・)。餃子と建築か・・・。餃子をつくるように建築をつくることはできないだろうか・・・。「餃子構法による仮設建築」なんておもしろい。まあ、今後このブログは予想通りには展開しないだろう。でも大正、昭和、平成へと稿を重ねていこう。目指せ2000年 平成12年!
全財産100円ちょい。
沖縄に修学旅行に行ってきたよぉ〜!!!!!! 皆さん3日間も放置しててごめんなさい・・・(涙 沖縄に修学旅行に行って参りました^^ 1日目は防空壕に行ったりと、戦争のことについて...
職場の物語 <五> 親子丼
パクヨンハ
●東京都・50代女性(インナーチャイルド・前世)
『関取』と呼ばれる、十両力士になるや、いきなり百万円規模の給料が、毎月転がり込んで来るのだ。
錬金術に目覚める
今日、Kちゃんが他の友達と話してるの見てて胸ズキズキした。 友達だって分かってる・・・。 なのに、なぜかズキズキしたな・・・。辛かった。 大和くんと同じようにズキズキして、辛かった・・・。 おかしいよね。 Kちゃんは友達と話してるだ...
帰宅途中、エアーが抜けていっていた為、タイヤが横滑りを起こして、対向車と事故を起こしそうになりました。
カラオケ
よくドラマでも見るように
透けて 乳 首 が。。。 岡田ひかり透けて 乳 首 が。。。 整形 疑惑 画像
娘は「B系」なので 服もヘアスタイルも斬新・・・ ニューエラのキャップに 靴はティンバーorナイキ が定番・・・ 最近はネット通販で いろいろ買ってる デカデアで ぶかぶかのいろんな服・・・ 娘がおしゃれボウズにしたときも ぜんぜん似...
「チェーザレ・ボルジア あるいは優雅なる冷酷」
ボンデージで有名な エルヴェ・レジェーア(エルベ・レジェール) BCBGのオーナー兼デザイナー、 マックス・アズーラがデザインしております。 日本で、売れるでしょうかねえ ? copies from the followings, i...
高輪尋常小学校
シュザイ*
選挙か すもうか サッカー決勝戦か・・・?年齢別、性別、地域別 職業別などに分けてデータを取って見たいところだ。さて、貴方の一番の関心事は? 人物か政党かと聞かれたら・・・ズバリ僕は政党を選ぶ。理由は文字通り政党そのものが「同一志向者...
I’§アイズさんは、カードや名刺のデザイン代行以外にも、ハンドメイドも手がけています。
上海
今日も暑かったですねぇ・・・ 先週シーラーとPOR15してから4日くらいは経ったのでもう大丈夫だろうと・・・ ささっと足付けしてパテの嵐・・・で、ささっと削って・・・サフ代わりに1度目塗ってみました かなりパテの削りが甘いですねぇ・・...
好きなとこがあるんだけど・・・
ほんとにありそな怖いお話44
生の仁さんに月末会えると思うとにやにやしちゃうわ〜。
上手く持てない位の薄ーいピザ生地に、チーズたっぷり。
*チロルチョコ*
完成したCDから何曲かを、ナナで幾人かの方に聴かせたところ、
■刑務所も死刑も無く、首輪を付けて強制労働や臓器提供の刑を課します。
明日はイン出来ないので見れないし、二回目はわざわざ見に行くのも面倒なので(汗)今年はこれで見納めかな。
大好きなトウモロコシも入っています
不景気の影響を受けて20代前半でリストラにあった方。
安心をお届け・・・・・
金山オフショア攻略戦
はやスはついに高校3年生ですよ!!
●分厚い地デジテレビ
都会的エスニック・・なインテリア
それはさておきこうやってハコモノが一応完成しても、たとえば昔とまるで変わらない道路と電車じゃ混雑がさらに悪化するのでは、という具合にこの再開発エリアはこれからも問題を抱えている、というか問題がさらに増えそうです
七夕
新聞を読んでいてふと「ひょっとして日本代表メンバーってほとんど西日本出身?」
野辺に広がっているのはオオトキワツユクサ、トキワツユクサは見かけなくなった。ここでは、温室2階部分にあったレストランが廃業してしまって、今は無料の休憩所になっている。温室の外にも数脚のテーブルと椅子がそのままになっていて、その周囲にトキワツユクサが広がっている。樹木の下、適度に陽射しが遮られる場所で広がっている。トキワツユクサ(ノハカタカラクサ)は、もともと斑入り葉のシマフムラサキツユクサ(ハカタカラクサ)が野生化、葉にある特徴的な斑を失ったもの、というのが定説。葉裏には少し紫が残り、斑があった時代の名残(?)なのか。 ? 花弁は普通3個、時には4個が見つかる。ここではかなりの確率で花弁4個の花が咲いている。? 一つの花茎に付く花数はオオトキワツユクサよりも少なく、少し小さな花が疎らに咲いている。 ? ブライダルベール ツユクサ科ギバシス属 Gibasis pellucida 花柄はかなり長く、花弁はやや丸みを帯びている。? トキワツユクサ ツユクサ科ムラサキツユクサ属 Tradescantia fluminensis(2010.06.30 須磨) 画像3枚追加 (2010.07.01 明石) オオトキワツユクサ、果実が出来ているように見えるが不稔。画像3枚追加 (2010.07.04 大明石町)オオトキワツユクサは、葉も花もトキワツユクサより大きい。茎頂に付く花数もかなり多いが果実を作れず、花後は黒く萎びてしまう。 画像3枚追加 (2010.07.05 林)トキワツユクサとオオトキワツユクサ記事中、アンダーラインの部分は、関連画像などへのリンクが設定されています。-------------------------------------------------------------------------------------------------------------☆ 別ブログ HAYASHI-NO-KO へのリンク ☆【2007.07のアルバム】【2010.06 明石周辺1】 【2010.06 明石周辺2】 【2010.06 明石周辺3】 【2010.06 明石周辺4】【2010.06 須磨周辺】【HAYASHI-N-KO】トップページ
やっちまった〜!
6月29日
報道・ニュース
こんばんは
のすたるじっく
本当は、きれいに盛ればいいんだけど。 夜のメニューはラーメン、餃子、定食。 はるとも、ラーメン食べてます。 おいしいらしい。 このすーぷ、おいしいねぇって、笑顔で言われ、 添加物いっぱいだけどなぁってちょっと複雑。 でも、確かに、久し...
おはようございます。 外は真っ暗、そして雨が降っている東京の朝です。 昨日はペットショップの店員という仕事の面接に行きました。 雨の中、必死でお店を探して・・・。 自宅から駅までは近かったのですが、駅からペットショップが遠くて(汗) ...
大学最後の“文化祭”
どこまで異常だよ、と吐き捨てられた。あう
長電話
カムイごっこでやらかした膝が痛い由縁(ゆえ)です(笑) 壁走りとか殺陣とかして遊んでるからだよ(笑) 今月はカイジを見に行ってきます!! 来週!!(笑) 展開早いな(笑) ナクシタキオクっていつ公開?? 最初は9月って聞いてたけど、1...
なんでも引き受けてたら持ちきれなくなって結局人に迷惑かけるからねって釘を刺してくれた別の某課長すんません
お友達から頂きました、大きな大きな粒ぞろいの梅w(゜o゜)w 産地は南郷です。 香もよく、実も見応えも食べ応えもありそうです。そんな梅ちゃんを、ブランデーと、ホワイトリカーに二瓶つけました。 黒糖の好きな私は、たっぷりの黒糖プラス地蜜...
7 / 3 発売 【コミックス】 鬼灯さん家のアネキ 1巻 《描き下ろし4Pリーフレット》 サマーウォーズ 3巻 《特製イラストカード》 最果てのディアスタ 2巻 《描き下ろしイラストカード》
↑↑↑↑ 【おまじない】 あなたはこの記事を読んでいますね!?↑には何もいませんね? っでもここにはあなたには見えなくても2匹のウサギがいます。 この記事は見た時点でこの↑↑の2匹のうさぎが あなたにとりついています。決してこの2匹は...
同人活動。
本日発売の雑誌感想です。 早売りもありますので、ネタバレ注意ですよ〜。 オリ☆スタ 驚きの嵐の生ライブレポが4p。 楽しそう〜。 放送直後のインタビューもあって。なんでタイムカプセルの手紙に あんな事を書いてたのか??とかを話し合って...
. 本わさびは食べたことがありません・・・。 いつか本わさびでマグロ食ってみたい・・・。 デッダがいつも使ってる「練りわさび」。 その原料にはワサビダイコンや、匂いが少ないセイヨウワサビを 緑色に着色したものが使用されていることが多い...
菜園 2010年のゴーヤー計画
今日はホウキを壊したか・・・
太古のハスと現代のトンボ
夜明けまでの時間旅行。 夢の中ならば身体も楽かろうに。 いつか話した・・・あの雲海・・・ 「全てを吸い込むような真っ白な雲と限りなく青い空。 それは天と地を分ける境界線。」 それは旅立つ私への贈り物だった。 「過去」・・・ 過ぎ去った...
鬼ノ城を歩く
引っ越しブルーなんて言っている暇もなく、 あっという間に?引っ越しはなんとか終了した。 それにしてもこの時期の引っ越しは暑い!!! 久しぶりに体を動かし、大量の汗を流し、 体の毒素が抜けた気分だ(笑) さ、...
気分は外車屋 アウディがやって来た。
いっぱい頑張らなきゃ。
秋を語る色
昼頃めをさます。自分の足の上にRの足が乗っている。いやからんでいる。 いままで生きてきて数十人と寝たが、こんなのは初めてだ。 Rも目をさましたので、ホテルのプールサイドのレストランで食事をすることとなった。 プールサイドにはk君がいた...
Yahooのトピックスに「タイムマシンは実現するのか」なんて 面白そうな記事が載ってました。 相対性理論がDOのKOUの素粒子がDOのKOUの書いてありましたが 結局、未来へは行ける可能性があるけど過去へは無理っぽいっ らしいです! ...
オーダーキャスケットNO 2
カルジェル
英検の結果
祭りの時くらい
不意のお客さん
逃げるように離れて行ったので、
鼻内内視鏡術を受けられる患者さんへ
夕ごはん
そこでその大きな箱を見せられたのです。
87B 〓
今日のレッスンは!
Working!!がない週末でしたが…さみしい週末がさらにさみしくなりましたねぇ… あまりにもさみしくて…yamaking!!を第一回から聞き直してましたw 広橋さんサイコーですw う〜やっぱりDVD買おうかな… まだ完全生産限定版と...
花の美しさからギリシャ語で「飾り・美」の意味。
今回はセットアップに気をつけてながらやってみた。 利き目でブルを狙う。 思った以上になかなかよかった。 力加減さえしっかりやれば、 インブルへブスり。 ハットも今まで以上に出ていた。 これをどんどん追求していけば、 セットアップが決ま...
我ながら上手く撮れているので、ここぞとばかりに載せておこうと思います。
じゃぁん▼*゜v゜*▼ 今日も元気にランニングしてきました! 今日は朝焼けを写メしてたのww きれいでしょ? SHI
やる気まんまんマン
2年目。
軸馬が…4着…。
第1目標達成!
ホワイト×タンガリーのパイピング入りのバッグ
眠たくなくなりました。 ブログの更新は楽しいです。 もともとタイピングが好きなので、 ブログを書くことは大好きです。 明日も書けると思うととても楽しみです。 わたしはあまり、外出しません。 でも、散歩は主治医の指示で行っています。 わ...
【4つ同時送信】明日も…