今から帰ります
駅に笹飾りが飾られていました。 近くの幼稚園の子たちが作ったものです。 短冊にお願いごとが書いてありました。 「パティシエになりたい」 「スキー選手になれますように」 「○○がほしい」 かわいいですね〜。 私だったら何をお願いするかな...
なんか自然災害ってすげー 台風に南太平洋で震度8・・・か。 人間に対して容赦ないねww あの台風上陸っつか日本列島横断の旅したかったみたいだねw 私の学校は警報が出てれば 保護者の判断で 休んでもいいという・・・ そしてあんな母でも ...
自立した市民が国家を動かすなんてのは、左翼革命思想以外のなにものでもありません!
東堂の2人の勝負にかける想いも巻島のチームへの想いによって勝負出来ない切なさも勝負出来た喜びも重なりあって、うあ、ほんま泣ける。...
なかには海を超える金魚もいるみたい。
助け合い運動
またまた砥石面付け。
新食材マコモタケ知ってますか?
ベトナム戦争中のショットです。 一番目の画像の車両は、民間パターンのタイヤを履いているのが珍しいですね。 三番目の画像の車両は、海兵隊の車両です。
398→札幌
風呂入った(^_^;)
テーブルの上 ややベタツキありと・・・
7/2 & 7/5 お弁当
土曜の貰い物!
大丈夫かなとは思っていましたが、結果がわかるまでは…
治療21日目(フィンペシア29日、ミノタブ7日目)です ひと月前の比較画像をUpしたかったのですが、2枚目をUpしようとするとエラーが出てしまい 並べられません それで成果なのですが微妙に増えています ひと月前に発芽していなかった箇...
気がついたら7月・・・
まあねえ、だいたい伝統とか何とかを振りかざしてる連中ほど卑怯者ですからね。
みなさん、ご無沙汰しています。 体調不良でなかなか、ブログ更新やコメント返しも、ままならなく申し訳なく思っています… また、ゆっくりと、皆様のところにも、ご訪問しますね ヽ(*^∇^*)ノ さて、まだまだ、体調が悪いので、今日もこの辺で…
昨日は従姉妹の子 ななと君が来てくれました
ロクイチ、12系11両けん引
良磨、大人用バスへ初入浴
ダイエット
ミモザギャラリーでやたみほさんの個展
(。・ω・)ノ゛ コンチャ♪ てろぉんなCleです^^ てろぉん=(´・ω・`)y-~~(暇) (暇)w ということでやってまいりました・・・赤石の時間!w 赤石でもやることのない僕って・・・w ということで久しぶりの・・・滝秘密! ...
足でこぐ車に乗って、家の中を走り回っていました。
こんあいば! 8日は仕事を(意味もなく)お休みにしたのですが、 久々特に予定もなく、みなさんのブログで拝見した 相葉ちゃんフラッグや嵐くんポスター探しにゆこうかと 思っていたら 台風で大荒れ??????????? 傘マークが凄い〜〜...
『BLUE ROSES』と『セカンドノベル』の予約特典イラストが公開
シャリーに、YX160!! 其の2
すごい 教室が 活気づいたね。
月の恋人…最終回、ボヤキも最終回
生命の躍動感あふれる登場人物と比して、白銀の甲冑まとい誰よりも孤
日々の出来ごと
皆さん→オジサン・私達はオジサンの様に・・八つ当たり何て しませんよ・・やっぱり・・・
熊野町筆まつり(9・23)
なお仔chanから@
米の基準に合わせれば宜野湾市全域がそれに該当しており基地は存続できません。しかし日本ではそう考えないのです。日本の外務大臣は、辺野古に移転できなければ基地はいつまでも固定化されているよ、と言ってはばからないのです。日本の大臣は、日本の安全のためにはしかたがないとしか思っていないのです。しかしこれは米国内ではルールが確立されているため通用しないのです。
パワプロが出るらしいね―続・中二病日記第6号―
自分
バックに大物が付いてると違いまんなぁ。
楽しい想いが 多いほど 別れは悲しいものである
朝食をとって、PCに向かっているところです。さあ、今日のお仕事を涼しいうちにすまさなければ、、でも雨が降るのかしら、、今日のお天気は??
日本サッカー協会の犬飼会長は「まだ何も聞いていない。任せてるんで」と候補者選定を原博美実技術委員長に一任。
いよいよ明日は…
台風が近づいてるせいで 雨雨だね〜 通院日が一番 近づくみたいで困る... 明日は本屋に 連れて行って もらおうかなぁ← 今日はマンガ読もッ
今日は今回が最新の更新ということ1
ぬいぐるみを背負わせてみた。 が、お気にめさない様子(笑)。
宮津漁港の食堂「レストラン漁連」を紹介致しましょうぞ!
今朝の未明には気温が10度を切り、随分寒くなってきた六甲である。朝には13度くらいになっていたがすっかり秋から冬の感じである。[[attached(1,center)]]イノシシが今年は多いようで、寒くなる前に栄養を沢山摂らないとい...
こんばんはー 昨日は、奇跡的にパソコンをしなかった私ですw 昨日アニメイトへ、いってきましたあああああああ 楽しかったですw でも、お昼ごはんの時みんな多く頼み過ぎて食べられなく...
おーしゃん
時間が止まっている・・・
名将、イビチャ?オシム氏も登場 セガより2009年秋発売予定のPSP(プレイステーション?ポータブル)用ソフト『J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう!6 Pride of J』。同作の最新プロモーション映像が到着したのでお...
川越ランチ「ときわ」さんでお蕎麦
雨、風が落ち着きました
■水槽の熱帯魚
7月2日のお弁当
「完璧なボーイフレンド」
ウキ!(ども!)@(o・ェ・)@ノ STAGE DOLLSの新作『ALWAYS』、2010年1月4日発売! [[attached(1)]] 1stシングルは「Raining On A Sunny Day」 [[attached(2)...
一番多く利用されてるブラウザって何だろう??? みんな 何使ってるぅ? 1 Internet Explorer 2 FireFox 3 Google Chrome 4 Lunascape 5 Sleipnir 6 その他 ぐぐったら ...
股関節が痛いです。日高です。 今日はテレビの収録が有ったのですが… たっくさんの共演者さんがいる訳ですが! まぁ〜年下の出演者さんが多くてびっくり。 やっぱり思います。 五年目でしょ? (形だけでも)「先輩」と呼んでくれる人も増えたで...
ようだが、どのうちにも都合というのがあって、概してあっという間に大きな木は伐採。という
ここのところ、忙しくてラジコン関係は、さっぱりです。 でもそろそろボーナスの時期になってきたので、またまたムズムズとしてきました。 いつもの河川敷も飛ばしにくくなってきたので、機体の整理をして行こうと考え始めています。 さて、新しいプ...
創偵−ソウテイ−(仮) 2話
素晴らしい講習をしていただきました
生徒各自が自分のスキルアップのために訓練を受けて
これが室内で一時間半!
私が結婚したのは1994年の10月10日(月)です。 今年で丸15年になります。 15年目は「水晶婚式」というみたいで、時計、置物など水晶をあしらったリビング用品を贈るみたいです。 ただ、例年のごとく、何も用意していません。 思えば1...
とりあえず目的は一ヶ所なのであとは好きにバス巡りしつつ帰ってくる予定。
グルメ
神に対する情熱を ”わたしはあなたのわざを知っている。あなたは冷たくもなく,熱くもない。むしろ冷たいか熱いかであってほしい。このように,熱くもなく,冷たくもなく,なまぬるいので,あなたを口から吐き出そう。”(ヨハネの黙示録3章15〜...
主婦目線での利便性
試験二日目終了
裕君との思い出 ♪( 続き )
ズバリッ!! 今付き合ってる彼のお嫁さんになれます様に(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ) これかなw バツ1のアタシだけどぉ。。。。。 次こそ絶対失敗しない夫婦生活...
Ψきおつけ!礼!Ψ
<#FFFFFF'style='font-family:MS ゴシックfont-size:8ptword-spacing:530pxtext-align:centerfilter:progid:DXImageTr...
棚上げ、裏腹、不信感。
ブログをはじめました! コメント大歓迎です。 これからどうぞよろしくお願いします!
そこで触れなかった補足を加えると、約1年7か月間ユーラシア横断旅をやる前に一時期、ネパールへの自転車旅を通じてネパール好きになったことが高じてロイヤルネパール航空に数年間勤めていたことがあったそうで。たぶん時期的にも、9年前にネパールへそこの便を利用して(関西−カトマンズ間を)行ったことのある僕も事務処理で間接的に接しているかも。それと、旅人ネームというか通称が「クッキー」であると自ら名乗っているが、これは菓子のクッキーから取ったというベタな付け方ではなく、旅先で名前の「由香」が徐々に訛ってそう呼ばれるようになったんだそうで。と、今年2月の旅話を聴いた機会に教えてもらった。
日々のメンテナンス
定かではないけれど 最近は ちょっと出荷が増えてきたように思います
blog開始ッ♪
リノベーション、第二弾です。
今朝駅に行ったら、駅と駅周辺の壁にしばらくあった落書きを消す作業をしていました。 しばらくと書きましたが私がこの町に住み始めて2年、初めて見る光景です。 落書きは、スペインでは壁以外にも商店街のシャッターや歴史的建造物、さらにレスト...
どんき行きてーえ(`・ω・´)
むしょーに生魚が食べたくなる時ない? あたし、よくある。 サクは瀬戸内の魚で育ってるので、おいしいマグロを食べたことがありません。 一度でいいから、マグロおいしぃ〜って言ってみたい(*´д`*) そのかわり〜こっちの刺身はこりっこりで...
7月6日 まだ暗い朝です 雨は降ってませんが… 仕事してるダンナくんの”お夜食”&私の”おめざ”です♪ [[attached(1,center)]] 最近、ダンナくんは帰宅が早くなりました。 お仕事の方も一段落したのかな?…と思いき...
この試みは投企と呼ばれる。
……そこで主人公のレスラーは、すべてを失ったと自覚したあと、あえて「死の道」を
◎いらっしゃいませ◎
ストーンヘンジへ行く途中で、知らないうちに陸軍の演習地へ入ってしまい、戦車上の兵隊さんに、出る ように言われ、戦車に追われて、外へ出ました。小さな村から入ってしまったみたいで、多分、立ち入り 禁止の表示があったものと思われます。 明日...
いっしょにねようよ
サロマ湖100〓ウルトラマラソン
今日、プレゼントを頂きました。 「カモミールティー」です。 庭で育てたカモミールを乾燥させて作ったそうです。 小さな袋に乾燥した花が沢山詰まっています。 お湯を沸騰させて待つこと4分。 美味しい美味しいカモミールティーが出来ました。 ...
注 もちろん、カメラの液晶には合焦のマークは出ていますが、撮影結果はピンボケなんです。ちなみに修理に係る費用は2万円弱、レンズから駆動部分、撮像素子まで一体化されていて、その部分をそっくり交換してしまうそうです。ネットで調べると新品が特価で1万3千円程度で売られています。
なにゆえ
Kosice に無事帰還して行きつけのレストランで食事をする。 店のおばちゃんと娘が心配していたという。 今日はスロバキア料理の BRYNDZOVE PIROHY というので、形は餃子に似ている。 ポテトを羊のチーズで包みチーズで煮込...
メッシも無得点・・・