鶏の紅茶煮
昨日KBSにて見てました いきなり爆笑 空手チョップうけた 話進んでイカロス登場! かわいい(^-^) スタイルいいな 主人公変態ですねあれは… 珍しい設定でびっくり! 話の内容は嫌いじゃないので毎週見ます(^-^)
輪くぐり祭にたくさんの子どもたちが来てくれました
?王?落合?中西?野村?松井・・・MLBと違って、NPBでは、4番打者がチームの顔なので、日本人から選びたい
継続的な大会を目指し!児童福祉ボランティア大阪 門真NPO 法人慈仁鴻志会
さぁ…寝よう。と思って寝室へ行った所、先に寝ていた旦那のイビキがひどくて(><) あまりの凄さに、布団の中で笑った各務です! しかし…喉痛めないかな? あんまりうるさいんで、蹴飛ばしてやろうか…なんて考えちゃう。 体調悪いのか… 娘た...
アメリカがスパイ容疑で、とっ捕まえたロシア生れの女性が、 とっても美人だそうで「美しすぎるスパイ」って言われてるんだそうな。 父親がKGBの幹部だったそうで、女性の写真が放送された。 とにかく、「美」は個人的感覚の問題であるな〜。 美...
テスト
腹筋つった
仕事は何とか気力で乗り切りましたが・・・ やはり不調です。体中(特に首から腰にかけて)が重い感じです。 台風18号上陸しそうですね。かなり規模が大きいみたいですので 被害が心配です。無事通り過ぎてくれることを祈るばかりです。 特にネタ...
画像
久々の対決! [[attached(1)]] ふじこ VS 鮭 ふじこさん!!切るのもお願いしますよ!!
みなさん、今から僕は出社でーす。。台風、、おっかないよ〜 パニック出始めててバクバク バクバクー ・・・・いってきま〜す
冬になっ...
リヨンくんと仲良く、楽しい毎日を!!
昨夜からの雨は今朝も降り続いていますね。 天気予報では暫く雨の日が続くようですね。 それに台風、凄く大型なようですが 近畿、関東地区に直撃の可能性が出てきましたね。 心配ですね。 今日はブログ更新の為、雨の中取り敢えず 小菊と来春用の...
残念ながら今日も眠ることができませんでした・・・。 きちんとお布団に入る時間や眠剤を飲む時間も、 考えてやったのに、薬の効果が切れてしまいました。 目が開いているうちに。 いまから寝るとしても、 きっと寝坊しちゃうだろうし、 ここは徹...
無料イベントなのに
楠公さんの手作り市、ありがとうございましたm(_ _)m
うちの汚い字公開です! 投票で字を見たいって言ってくれた子が いるので字を公開ですっっ 汚くてごめんね〜 なんか黒い影あるけど気にせずね〜っ 見た人は...
おと遊び
一騎当千とおば様
先日、マクドナルドで
びっくり
何をどうしてこうなってる??
毎回そうですが、ホント判断に悩みます。練習はできればやらせてあげたいのですが
昨夜、『BS11』で放送されていた、ヨンハ出演のドラマ「ON AIR」見ました。 途中で、涙や鼻水が出て止まらないかも〜〜と、 タオルやティッシュを用意しましたが・・・ 意外にも・・・冷静にヨ...
現物:0銘柄
■アンティーク・ヴィンテージ レース
人間万事塞翁が馬
相変わらず、お天気悪いですね… お天気悪いと、なんだか元気出ませんね… さてさて、そんな中今日は、めざましクラシックinヨコハマに12人のヴァイオリニスト出演させていただいてきました♪ みなとみらいホール大ホールという素晴らしい場所で...
こんばんは というかはじめまして だめにんげんです もとい12枚の。です 関学の演劇グループSomethingに所属しておりましてね、今回が初のミュージカルというか主役級というか若者役というか なんつーか色々と初挑戦 …とまで書いてみ...
いい運動になった。
また現実逃避病が・・・
つづきSo what are the grounds for optimism? One is that double dips are exceptionally rare in Western economies. That\'s plainly no guarantee it won\'t happen, but where they do occur they are invariably caused by policy error. There\'s no evidence yet of serious policy mistakes.
«一» おそよーござーますy(( まったくなんで俺はこんなにも遅く起きれるんだ…まったくもって不思議ですな!!!!!
諦めて 床で寝る..zzz んじゃノシ
2年主役G(男)と一番セリフの多い部長K(女)の学級閉鎖に加えて、 1年主役K(男)の声がここに来てすっかり嗄れてしまった。 出て来る人数は増えない上に主役が3人いなくていったいどこを練習すればいいんだ。 加えて副部長M(女)と舞台監...
ついに・・・
マウスの練習で、上級を楽々と?Perfectする人、初級で悪戦苦闘?している人、
ほしのあきさんの画像
結局、その一升瓶を4人で半分程飲み、解散。
嫌な事が有った翌日は必ず二日酔い。この数ヶ月,ほぼ毎土曜日は二日酔いが続いています。私の精神状態が可成り不安定なのでしょうね。昨晩んも酔っ払って,気が付いたら2時頃に居間で寝てしまっていました。朝も5時50にはいつも通りに目が覚めてしまいました。外は大雨です。ライナスは当然,お勝手で1日過ごす事になります。私が朝食を取り終えた頃に,バリケンでクンクンと啼き始め,裏庭の柿の木の下でおしっこをした後,自分でお勝手のケージに戻って来ます。脚を蒸しタオルで拭いてやり,朝食。2日遅れの抗フィラリア薬とスポットを投与。私は午前中は歯医者に行き,帰りに主治医の所で強肝剤の注射を受け,マックでダブル・チーズ・バーガーのヴァリュー・セットを買って,食べ乍ら帰宅。ライナスを再度おしっこに行かせ,昼食。午後からは,卒業生がパソコンのトラブルの相談に来たので,私は書斎に隠りっ放しです。ライナスの夕方のお散歩は嫁さんと父が,漸く修理の終わった高速道路下の児童公園に車で連れて行ってくれました。雨で完全に運動不足のライナスなので,困っているんです!
[[attached(1,center)]] 彫金も・・いよいよ(やっと?!)最終課題ですw〜! 木目金(もくめがね)日本独特の伝統的技法ですw〜!! これは・・純銅と純銀の木目金ですw。。 バングルを作ってみましたぁ〜☆ 銀と木目...
わー、いっぱいw
深夜にはムギイカ狙いで沖へ出ました。カワイイムギイカサイズ主体に数釣り出来ました。水面から20〜30メートルでマアジやマサバがスッテに引っ掛かって来ることもありました。高級品マイカを狙って退屈な釣りも、おつなもの?だけれど、ムギイカを...
実際は6:00でした。
ここは家賃が1200リンギット のっけから家賃で何ですがインパクトが強かったもので。 これは友達にお薦めはできないがまあ参考までに・・・・・ 場所はプチョン BANNDAR PUTERI 前回ご紹介したアセアナ プテリ ...
この領域もまた、小学校の同領域の内容を受けて、その能力と態度とを一層高めることを狙いとしており、具体的には、「自分の考えをまとめ、立場を明らかにし、相手や目的に応じて論理的で効果的な文章を書く能力を高めるとともに、書くことにより生活を豊かにしようとする態度を育てる」というものである。「発想や認識」、「事柄や意見」、「選材」、「文章構成」、「記述」、「表現の推敲」、「評価・批評」による、主に文字による表現の活動の進行過程に沿って指導を行い、また、ここでもそれぞれの系列で学年によっては指導事項を設定していない場合があるので、前後の指導事項に留意して各学年の指導に工夫する必要がある。実際的には、相手や目的に応じて効果的な文章を書くことのできる能力を高められるよう、また、説明や記録、手紙や感想、報告や意見発表などの簡潔で分かりやすい文章や資料といったような、様々な形態の文章を書かせながら論理的に書く能力を育てるようにし、国語科年間授業時数の10分の2〜10分の3程度をその指導に割り当てる。
朝の波情報 3
ヨガでイヤなポーズもあるだろうけど、身体が硬いから前屈嫌い!とかあるだろうけど、
昨日は またもやゼロでした(TOT)先月から 何故か 魔の金曜日になってます やっぱり ゼロが頻繁に来るってことは 深刻に受け止めて 改善していかないといけません でもって 今日は 今の所四人様の御予約です がんばります! 目標は 1...
京を歩く(その2洛北)
初・ハワイらしいランチ
おはようございます! よろしくお願いします。 今日も子供たちとの練習が始まった。 たまに練習を見に行く。 だから、わかる事たくさんあり、気づく事もたくさんある。 い...
お腹ってか胴体が痛くてしょうがないけいです これは今日の黒板です 保健担当の女教師にめちゃ絡まれてました 誰書いたん!?これ!素晴らしいわぁ! みたいな 書いた男子は気恥ずかしそうでした 因みに後ろにはハルヒ学級旗も貼ってあります そ...
10月8日のお弁当 豆腐ハンバーグ
はじめまして
面出しをして研いでみるとこの石はなかなか硬い感じ。
社会人になってからビジネス書を読む機会が多くなったが、 読んでも身に付いていないで、忘れてしまっていることが多々あります。 そこで、やはりブログ等を活用して簡単に要点をまとめて見返せるように できるのが良いと思いました。 時間があれば...
カビが・・・ キショ
最近 リバウンド気味の くまは 少しおなかが 出てきだしました ;; うーん。。 どげんかせんといかん!! って 思ってたら こんなの 見つけちゃいました ♪ 【 忍者めし 】 どんな 代物かと 言うと。。 忍法小腹満たしの術〜忍者式...
こんにちは! 蒸し暑いっす! かんべんしてけれぇぇぇ… お得セット 新冠産黒豚100% チーズハンバーグ鉄板 700円でしっ
今の 20代の人たちは 知らないだろうなぁ〜
おはようございます♪\(´▽`*) 今日もテクテクお散歩出勤ですε=ε=ε=(*ノ´Д`)ノ アパートから会社まではゆっくり歩いて50分くらい。 その間に色々、考え事をするのが結構、好き(*´ー`) だいたい、自問自答だけどね( ´艸`)
色々やっちゃうで〜〜〜///
頭のメモ
<会場の鎌倉芸術館> 閑話休題:美術展に入選したが・・もう,恥ずかしくって 2010年7月2日(金) 朝から蒸し暑い. 昨日は,思い切って丹沢の塔ノ岳を往復した.1ヶ月余り間を空けての登山だったので,翌日の今日になって,足が痛くならないか気になっていたが,どうやら危惧に終わった.私の足も,まだ十分とはいえないものの,まあ,まあ肉離れ以前の状態に戻ったようである.こんな嬉しいことはない. 折角,親から受け継いだ命である.終焉に近いこの命,できるだけ活気に満ちた健康な毎日にしていきたい.そのためにも,また数日中に塔ノ岳に行こうと決心する.とはいえ,無理は禁物.週に1〜2度程度かな.そんなわけで,とりあえず今日の所は,塔ノ岳はお休みにしておこう. さて,いよいよ,今日から鎌倉美術展である.先日,この展覧会がどんなところか全く知らないまま,無鉄砲に応募した.どうせ落選に決まっていると思っていたが,意外にも運良く入選した.望外の出来事である.同時に,自分の絵を見に美術展の会場に行くのが怖くて堪らない.とはいえ,いつかは見に行かなければならないので,思い切って初日の今日,午後から,会場を訪れることにした.美術展の会場は大船から徒歩7〜8分の所にある鎌倉芸術館である. 雨は降っていないが,梅雨時なので,どんよりと高曇り.やけに蒸し暑い.天気予報では局地的に強い雷雨があると報じている.私は折りたたみ傘と,プリンターインクの空ケースをいくつか持って,家を出る.大船に出る序でに,駅前のY電気に立ち寄って,プリンターインクを買い求める積もりである. 暑いので,ズルをしてバスに乗る.何時もならば大船までブラブラと歩いていくのだが,今日はその気にならない. 昼時の今頃,バスの乗客はほとんど高齢者である.バスの手すりに掴まりながら,やっと乗車してくる高齢者を気の毒に思うが,自分だって高齢者じゃないか.端から見たらお前だってヨボヨボして居るぞと言われそうなことに,ハッと気がつく. やがて,大船に到着する.まずはY電気でプリンターインクを購入する.何時ものことながら,インクが機種ごとに違うので,どれを購入して良いか何とも紛らわしい.プリンターメーカーも,ただ印刷速度や画質を競争するだけでなく,この面倒臭さをなるべくなくす方向で競争して貰いたいものだ. ついでに,夏モデルのパソコンを一通り見て回る.早速店員が近付いてきて,あれこれと説明しはじめる.まだ,パソコンを買い換えてから数ヶ月しか経っていないので,今のところ新しい機種を購入するつもりはない.ただ,どのノート型パソコンも,殆どがテンキー付になってしまったのは残念である. 私の場合,数字入力などほとんどない.従って,テンキーは不必要だし,テンキーがあることによって,自分の座る位置が,パソコン画面の中心から左に少しずれてしまうのが気になる. 美術展の会場に早く行きたいが,自分の絵を見るのは,何となく怖い.まるで受験生が合格発表の掲示を見に行くのと同じような気分になる.私は,急ぐような,急がないような,あやふやな気分で,鎌倉芸術館へ向かう. 会場に入ってビックリした.会場には,平日にもかかわらず沢山の方々が集まっている.私は会場入口に付いた途端に,もう気後れしてしまう.まるでドブネズミのようにオズオズしながら,恐る恐る会場に近付く. 受付には,闊達そうなご婦人が,数人座っておられる.記帳する人が数名並んでいる.並んで待つのも面倒なので,種転写一覧表を貰わないまま,ズルズルと会場に入ってしまう. いくつかのブースに分かれた会場は,それほど広くはない.今年4月に開催された神奈川美術展に比較すると,規模は何分の1かに過ぎないようである.ただ,展示物を見て驚いた. 粒ぞろいの作品が2段にビッシリと展示されている.鎌倉地区のローカル新聞によると,今回の鎌倉美術展には,公募を含めて400点ほどの作品が陳列されているようである. どの作品も,とにかく素晴らしい.ガ〜ンと圧倒される. 「よくもまあ,こんな素晴らしい作品に混じって,私のヘボ絵が入選したものだ・・」 私は入選した喜びよりも,劣等感と違和感が先に立ってしまう.そして,この会場で,自分の絵に遭遇するのが,とても怖くなってくる.人物画,静物画,風景画,抽象画などが多いが,私の絵のように山を題材にした絵は,ほんの数枚しかない.題材という点から見ても,私の絵は会場の雰囲気から,大分,浮いた存在のように思えてくる.それに, 「何と,まあ,貧弱な絵だろう・・私の絵は・・」 私は会場からそっと消えたくなるほどの劣等感ショックを受ける.“ガ〜ン”である. 大体,私の絵は20号.いかにも小さすぎる.どうせ描くならば30号程度の絵を描かないと・・大きさだけでも,何とも見劣りがしてしまう.それに,私の絵は雑ぱくで,全く迫力がない・・というか,パンチ力という点で,著しく物足りない. 私は自分の絵を遠くから一瞥しただけで,自分の絵の前に立つのも恥ずかしくなる.こんなヒドイ絵が,よくもまあ入選したものだ! 「ああ,ハズカシイ! 応募しなければ良かった!!」私は少なからず後悔する.そしていたたまれないほどの恥ずかしさに苛まれる. 「あんな絵,直ぐにでも会場から持ち去りたい・・」と猛烈に思う. そのとき,主催者から頂戴した案内書を思い出す.案内書には, 「入選した作品は会期中には撤去できない・・」という注意書きがあった. 多分,今の私と同じような思いに駆られる人が,他にも居るのだろう.だから,こんな注意書きがあるのだろう・・・そう思うと,いくらか気が楽になる.<ハズカシイ絵> ともあれ,こんなハズカシイ絵の前で,顔見知りとは会いたくない.私は,消えるようにスゴスゴと会場を後にする.まるで溜池に嵌った“ずぶ濡れネコ”のような気分である. 「ああ・・こんなことなら,あちこちにメールをして『見に来て下さい』なんて,言わなければ良かった・・!!」 できれば,こんな哀れな姿は,誰にも見られたくない.みぞおちの辺りから,変に堅いゴムまりが突き上げてくるような妙な気分になる. 自分の絵の未熟さ,努力の足りなさ,弱々しい表現,何一つ良いところがない・・私は虚脱状態で蒸し暑い道路に出る.このまま家に帰る気にもならない.私は虚脱感を抱いたまま,隣のイトーヨーカ堂に入る.店内は冷房が効いていて気持ちがよい.特段,買いたいものもないので,ぼんやりとその辺りを眺めながら,店内をさまよう. 時間が経つと,少し冷静になる. 「何も恥ずかしがることはないじゃないか.とにかく入選したんだから・・仮に一番ビリでも,入選は入選じゃないか・・・」と,私の心の奥底に住んでいるもう一人の私が,私を勇気づける. 「そうだ! 五十三次洛遊会の懇親場の場所を確かめなければ・・・」私は無理に用事を思い出して,用事以外の雑念を無理矢理どこかへ封じ込める. 五十三次洛遊会懇親会世話役のAKさんから,会場候補の某イタリアンレストランの場所を,携帯メールで教わっている.文字情報で教わっているので,携帯メールを見ながら,それらしい場所を尋ね歩く. 場所はすぐに分かった.もう昼時を大分過ぎているが,お店は結構,繁盛している.数名の客が外で順番を待っている.どうやら美術展に関係している方々のようである. 店先に置いてある料理のメニューを眺める.コース料理は結構高級.私の身の丈には合わない高級店のようである. 生来,がさつな私には,何とも高級で,落ち着かない勿体ない店のように思える. 高級店で飲み食いできるのは幸せといえるだろう. 「何で,オレは何時も,何時も,ケチケチしているんだろう・・」と,もう一人の私が,私を罵倒する.そんな自分自身が,とても哀れになる. どうやら,このお店の料理は,大変美味しいという評判のようである. 数日後に,大学時代の友人,I画伯が私の絵を見に来る.ハズカシイ.困ったな.でも,Iさんの忌憚ないご意見も,是非,拝聴したい. 今回味わっているような,気恥しさも,これからの私の絵のための糧になる筈.そう思うと,いくらか気が楽になる. 「もっと,もっと,沢山の絵を描いて,努力しなければ・・」と,今は思っている. 大船駅前で,またもや行きつけのお店でコーヒーを賞味する. 「・・お前,ワンパターンだな・・」と誰かに言われそうである. (おわり)「閑話休題」の前回の記事http://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/c703f972cb4e840856297c5dedbd8815「閑話休題」の次回の記事(なし)
強敵には勝てぬ(`・ω・´)
いやー
臨時歳時記
驚!
金曜日
台風凄いよwww 今、滋賀に住んでるんやけど、 暴風域で俺ん家の庭が荒れてる;; しかも台風の風で愛犬吠えまくるしー 珍しく早く起きれたゎwww みんな学校無くなるやんな?! 俺の生きてる中で初めて滋賀が暴風域に入ったからー 結構興奮...
動作確認
ヤクルトの五十嵐亮太投手(30)が今オフにフリーエージェント(FA)権を行使しての メジャー挑戦を視野に入れていることが5日、明らかになった。 五十嵐は今年6月15日に海外FA権を取得。メジャー挑戦に向けて代理人をリストアップしてお...
『 「またアレ作って!」ときっと言われる 家めしの新定番、できました 』
8割ほど火が通った所で白ワインを入れ
今日は先輩の県大会なので 応援に行ってきます!ノシ 先輩かてるといいなーw
初日動画観れました〜 サッカーのMCが聴けます http://www.youtube.com/watch?v=RthZxToV_iw w...
あまり古い...
んで 口元・・・お〜 ガッッツリ
【綺麗と健康のコツ】サプリメントでコラーゲンを摂る - 潤うアンチ
今日の聖書 詩篇131:2
俺のバカぁ!もうしらない!
[[attached(1,center)]] 10月3日(土)から、待望の「テガミバチ」がスタート!! 現在、ジャンプSQで連載中のファンタジーです。 魅力は、独特の世界感と、なんといっても美人の宝庫!! [[attached(2,...
うふふ
5家族集まれば子供もたくさんで9人もいた〜w(゜o゜)w
現在、カナダに逃げています。
実際には 雑草抜き と言うハードな作業が必要だと言う事に気づきま...
のぞみで西へ
もう3時なので〜 そろそろ寝ますね〜w 何かブログ観覧をしていたら、 すでにベスト記事、ベスト写真になるような所を いくつも見つけちゃいましたw 明日は悩むかも・・・w 明日の紹介とベスト記事...
ヒメジョオンの群生
ウエルカムボードにウエルカムキャット。 ボードとねこちゃんの服が友人の手作り。 すげぇ。 で、よく見ると後ろにおかしなものが(笑) 新郎のガンダム友達からの電報だそうな。 結構好きだったりする(笑)
「どうかした?」
開運とはなんでしょう
足痕
お返しラクガキ - ひょっこり猫が我が道を行く
嬉しいなぁ
尖らした構築
テスト結果ww