窓からレインボーブリッジの見える、素敵なマンションでした。 番長と同い年りゅうちゃん、2歳しゅうちゃん、3歳りさちゃん。主役は、もえちゃん2ヶ月。 皆が揃うと、ものすごい賑やか。 2ヶ月の赤ちゃんはちっちゃくて食べちゃいたいくらい可愛い。
[[attached(1,center)]] 今日は雨が降ったり止んだりと嫌なお天気です^^ 宮崎や鹿児島では水害が起きています。。 幸い、福岡は雨だけです。。 早く「梅雨」が明けて欲しいですね。。 さて、 カリメロさんの「ハワイア...
ホイップが楽しかったり♪
あれ?
スパイダーウィックの謎
今日はちょっと遅めの更新です。 今日は一日バタバタしていました。 朝一番で仕事。 それからすぐにデコスイーツ教室に参加。 終ってゆっくりする間もなく子供たちのお迎え。 その後夕方から上の子のスイミングなので それまでに夕食の準備。 ...
日経新聞は面白いよ
なかなか
桜の鉢にキノコ
輝いて・・・ウツクシイ〜。
ついにヒトカラ初体験!!!.*:.。.:*・゜(n\'∀\')η゜・*:.。.:*
カシス(ブラックカーランツ、黒房スグリ)も色づいてきました。 昨年は一昨年よりもあまり実が成らずジャム量も限られたものでした。 今年は木も大きくなり、昨年よりは採れるように思います。 ホームページに載せていますがこのカシスが インフ...
よいしょっと
防府市にある東大寺別院阿弥陀寺、「あじさい寺」として地元では有名です6月が見ごろのアジサイ、遅ればせながら行ってきました。遅かった感は否めませんが、まだまだ楽しめました老若男女、多くの人でにぎわっていましたぼけ防止など、水かけ五大尊つづく
お久しブリーフ・・・・・御無沙汰してました。 [[attached(1,center)]] 何かと忙しく・・・・・ やっと自由になれました。 我が家の愛犬「武蔵」にも、しばらく振りで逢ってきました。
配給でモメてお蔵入り系?興行の失敗を見越したお蔵入り系?話題作の名前を借りて低予算で作って最初からビデオで儲ける目論見?
今から勉強だい(^^♪
進化系 (~▽ ~@)♪♪♪
朴の葉
みなさまォヒサ――(o´Д`人´Д`o)――♪です!!!!!!!!!! 最近マジで更新できなくてごめんなさい。 言い訳すると検定とかで色々忙しかったです・・・。 これからは、結構更新していきたいと思います! 今日、とっても運命を変える...
できましたよ^^ こめを 10米はしてってください^^ お手数ですが すみません>< 3日 たてばけしますので・・・ すみません<○>
めっちゃひさしぶりだぁ いろいろ気落ちしてる今日この頃・・・・・ww 今日は仮面ライダーオーズ 今年の秋から放送開始の平成12代目仮面ライダー つまりまだ番組の放送はしていないんです だから台詞はただの必殺技名(名前もあってるか不明)...
絵もめっきり描かなくなり、 (たまに落書きしてる程度) フォトショを使うと言えば、 ちゃま写真の加工。 しかも、 文字入れて画質変えてるだけの 超簡単作業ときた。 ま、いいんだけどw ---...
ガソリンエンジンとガソリンエンジンとモーターのハイブリッド、そして電気自動車。
シャンプー後のいいにおいの毛で作るといいそうです。
スケジュール
最初はグー!
終り
久々にケーキを焼いてみました。 。。。あ、先月はシュークリーム作ったな。(笑) スポンジは蜂蜜を入れてしっとりと仕上げてます。 このスポンジを半分に切って この↓手作りカスター...
今、惚れてんのは
勿論フルーツ酢も継続中(^_^)v
ごめんなさい
ギョウチュウ検査してませんから、お尻をつけるわけにはいかないのよね〜。
ノホホン
まぶしくて寒い朝
台風が来たのね〜んの巻
一つ前の記事から、ちょっと時間が戻り、6/26(土曜日) サイクリングしていると、山の上に建物が見えました。 [[attached(1)]] どうやら、お屋敷の様ですね。。。 で、更に進むと、お屋敷のある山の右側に建物がありますね。...
私に出来るコト
きょうで三日間も外出をしないまま過ぎた・・・ 18号台風がいまも暴れ周り、唸りながら吹き荒れています。 電車がストップし、さて?どうなるんでしょうか?
ほんとになってしまったかもしれません(´Д`) ・・・新型インフルエンザ。 まだハッキリとはわかりませんが・・・。 可能性大です・・・(´Д`) 昨日の朝から発熱している萌々の仲良しのお友達は、今日の夕方に新型インフルエンザの陽性がで...
お帰りの際に応援クリックしていただけると大変励みになります
グルメ
↓これが ショコラマフィン¥130
この日は狛江にある錦菜館へ集合。
サイン入りイラストなどが当たる『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ-』の発売記念抽選会が開催決定
はじめまして
司会の人がいってるかな?そのあと小さい頃お母さんが裁縫をする仕事を
ジョギング 28分
今日のウォーキングは、何年かぶりに由比ヶ浜の公園、というかグラウンドに展示されている江ノ電の車両
1戦のような緊迫したゲームを経験したことや
Sage
龍馬伝で。・・
初めてのトラックネタです。去年乗っていたトヨタダイナがぶつけられ廃車に!!年末に急遽自動車のオークションにて購入しました。19年式のキャンター走行5000kmの極上車でした。ノーマルで購入しましたがトラック大好きな私はいじらずにはい...
っつーか大雨デスね…(´;ω;`)
週刊大衆かアサヒ芸能かどっちか忘れましたが、 今週号に 裸にエプロンしてもらいたいタレントは? で、綾瀬はるかが一位に輝き、 想像に想像が拡がり、悶々としています。 この大衆とアサ芸をガッツリ読んでいて 最近感じるのは、 ここ最近は、...
学者のリメイク作業開始しました。 現状は必須関連とコモン動作あたりの作成が完了したあたり。 MUGENで表示もできるので、もうサンドバッグにはできる段階。 〜 〜 〜 私がMUGENで最初に作ったキャラが魔道学者だったりしますが、各フ...
多摩川4レース16=1225 的中350円
母の職場、保育園仲間の
二人の夏(ZARD)
横浜中華街 〜 ランチです 大珍楼に行ってきました ...
宇和島
やっちゃった〜
こんにちはスタホ途中経過です。
この辺にこんなに立派なお寺があるとは。
09年10月5日の結果!
山形の国王の在所から「杜の都」仙台までは、車で2時間。たまには都会というものの香りを嗅いでみるのも悪くない。途中、野猿の襲撃に注意しながら山間の国道を走ります。もしかすると、集落の老人の数よりもサルの数のほうが多いのではないのだろうかなどと、ちと失礼な妄想をしながら…。出張の目的は『牛タン』…違う違う、日常の仕事に喝を求めて、高名な先生の講釈を拝聴しに行くのでありますが、やはり『牛タン』は外せません。仙台の国分町は「太助」なる牛タン屋で昼飯を取り、テールスープにボリューム満点の牛タン定食に舌鼓を打つのであります。本日の牛タン、ホンジュラス産…「ホンジュラスって何処ですか?」(同僚)「ホンジュラスは中南米だっぺ」(夢屋)確信を持って答えたものの、国王の頭の中の世界地図では、ホンジュラスは、ブラジルとアルゼンチンの間…おいおい、パラグアイの位置ではないか…第一、パラグアイは、南米であって、中南米ではない。中南米と答えてから、知ったふりをして講釈しなくて良かった^^;と胸をなで下ろしたのであります。通常は、ブログ用に元祖『牛タン定食』のボリュームをご披露するところですが、迂闊に画像を残し、我が家のオッカァザウルスにバレることを恐れ、胃袋に仕舞いこんで証拠隠滅であります。(ホーホッホ!!)私が初めて「牛タン」なるものを見たのは40年も前でしょうか?亡くなった我が家の古老が、得体の知れない物体を新聞紙に包んで帰宅しました。「昔は、バクロ(馬喰う)しか、これを食えなかったのだ!」(古老)と拡げた肉塊は、とても美味そうに見えませんでしたが、肉に飢えていた頃ですから、摩訶不思議な食感だけは覚えております。今や一大名物と化した「牛タン」でありますが、食意欲旺盛な日本人のお腹に収まる牛の数は、果たしてどれほどのものなのでしょうか?
水着
帰りまーす
✿⒎時ヵラ〜
阿蘇の外輪山を散策する機会があり、そこで 珍しい植物を先月中旬に発見しました。 これについては書き込もうか、書き込みをせずにいようと迷いましたが、今から先、見に行く機会がないことを考えて、書き込むことにしました。 その珍しいものとはラ...
ここベルフ周辺の夜空は、星がとてもきれいに輝きます。
ビカクシダ・多葉化の可能性
今日は朝4時までやちゃいました。 いつもやめよう...
帰ってきてから赤い顔をしているなと思ったら
・フィットネスラン(PPCC:ポール→ポール→コーナー→コーナー)
思い切ってアバター変えてみました。 コメントください。(荒らしコメント以外) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・もうずいたら日付変わってたよ・・・・・・・・・・・・・・
こんにちはぁ〜 今日は、我が家の 七福神さん 達ををご紹介しますね まずは三人をご紹介します 大黒天&弁財天&毘沙門天さん達です 我が家の七福神さん達は、普段は各...
レンカク〜ヒラヒラ〜^^
船型原発 ロシアで第1号が進水式 サンクトペテルブルグの造船所で30日、世界初となる海上浮遊型原子力発電所が進水式を迎えた。ロスビジネスコンサルティング紙が報じた。 同型原発は、原子力潜水艦などの技術を応用したもの。船のように海上を移...
ヤンキース優勝パレード
天に代わって、お仕置きよ〜〜!! 世の中の悪党ども〜〜! 瞳の色は違っても、このセーラームーンが、 天に代わって、お仕置きよ〜〜!! &...
我が町の春の「花の日」が雨で中止だったので、秋の 「花の日」は、表通りと枝道の側溝の清掃、海岸松林の 清掃、公民館の清掃と大変ボリュームがあった。 前日雨で心配したが、好天に恵まれた。 区民の協力で無事終了となった。 昨日の雨で、 ...
可児市に流れている 可児川の堤防です。 こちらに 紫式部が咲いていまして 今は実が紫色に変化してきました。
*利用規約
また、【ゴウタマ=シッタールタ】は【ネパール南部】の【カピラ】城で生まれ、【シャカ】族の王子として何不自由ない生活を送っていましたが、29歳で出家しました。彼は厳しい断食などの苦行を行ないましたが、スジャータという少女からミルクを貰ってから苦行を止めて菩提樹の下で思索にふけったといいます。そして悟りを開き【ブッダ】となりました。 彼は、ベナレスの北方の【サルナート】で最初の説法を行ない、1000人を越す弟子を持ったそうです。しかし【クシナガヤ】のサーラ樹(沙羅双樹)の下で入滅したとされます。
どうも★ やっぱりまめでない私です。 過去の日付を一気に作ろうとたくらみ、yahooブログではそれができないということを今、ようやく分かりました。 「おうちゃくはいけません!」ということですね。 マフガルヌス(ごめんなさい) &nbs...
ゼンショー 株主優待券 到着
生きてけるけど・・・w
恩山寺からいけるとこまでー(2日目)
サッカー馬鹿
はじめて真剣にトライしてみたのですがおもしろい。足をうかせてボールにすわるのは以外にむづかし〜。こりゃはまりますよ!
病院から手紙が届いた! もしかして・・・。結構、セカンドオピニオンとか申し出たり、相談したりしてたから心配しての手紙かも?とか思ってたら・・・。 診察日変更してくれないか?って内容!そうよね!所詮そんなもの...
研究開始(平成22年7月3日)
▽敗 井坂4試合2勝2敗
のど自慢・・・
やってくれましたよ(笑) 前回実家に帰った時にタイヤをバーストさせた嫁さん、今はノーマルホイルが装着されてます。 本日午後19時過ぎ、僕が帰宅すると実家に帰ると言っていた嫁さんがまだ居ました。 聞けばエンジンがかからないからJAFさん...
すでに3000人以上の方にご利用頂いています。
アボカドとソーセージのチーズ焼きです。 1.アボカド1/2個は8等分に切り、ソーセージ1本は乱切りにする。 2.耐熱皿にアボカド、ソーセージをのせ塩コショウを振り、チーズとマヨネーズをかけ、...
(腹黒い当方はとっとと先にゲトしていたので、鼻くそほじりながらニヤニヤと殺到するさまをご見学…と)
伊藤若冲・五百羅漢(石峰寺・京都)
ウラナミシジミ